SSブログ

南蔵王2 [山・植物・山野草]

前回の続きです。
ワクチン接種券4月上旬に来ておりましたがやっと1週間前接種してきました。
ただ、今日やっと腕の痛みが楽になりました、2回目が気になります。


コヨウラクツツジ(子瓔珞躑躅)ツツジ科 ウラジロヨウラクの仲間で開花は此方の方が早いです。
koyourakututuji.jpg









ミネカエデ(峰楓)カエデ科カエデ属
亜高山帯の林縁や低木林に生える落葉低木。カエデ科の中では最も高標高まで分布する。
minekaede.jpg









ミツバオウレン(三葉黄蓮)キンポウゲ科オウレン属
亜高山帯~高山帯の針葉樹の林内や林縁、時に湿原にも生える。
葉は3枚で常緑性、光沢がある。セリバオウレンは仲間ですが山地~亜高山帯まで生える、が
当地のセリバオウレンは以外と里山に多い。
mitubaouren2.jpg









ミヤマハンショウヅル(深山半鐘蔓)キンポウゲ科センニンソウ属
山地~高山の林縁や草地に生えるつる性低木、変種のコミヤマハンショウヅルは東北の
高山に生え(八甲田山、岩手山、早池峰山、秋田駒ヶ岳、飯豊山地等)葉は1回3出複葉。
因みにミヤマハンショウヅルは2回3出複葉。
miyamahansyouduru.jpg









ミヤマスミレ(深山菫)スミレ科スミレ属
山地~亜高山帯の林内や林縁に生える。和名の通り深山に多い。
miyamasumire3.jpg









モウセンゴケ(毛氈苔)モウセンゴケ科 モウセンゴケ属
食中植物として有名なモウセンゴケです。葉には毛が沢山生えていて、先端には粘液が丸く
光っております。日当たりの良い湿地に生えます。少し湿ったところでも、意外なところでも
見かけます。花期6~8月。 コモウセンゴケの花は紅色で未だ私は見ておりません、分布は日本全土
そして葉の形が違うようです。
mousengoke.jpg









ノビネチドリ(延根千鳥) ラン科テガタチドリ属
山地~亜高山帯の草地や明るい林内に生える。葉は5~10枚付き基部は茎を抱き、縁は波打つ
本州中部の高山よりも東北~北海道の中級山岳に多いらしい。 花期5~7月。
       nobinechidori.jpg









サンカヨウ(山荷葉) ケシ科サンカヨウ属
山地~亜高山帯の湿った林内や林縁に生える。名の由来は葉の形がハスに似ていることから。
sankayo2.jpg









タケシマラン(竹縞蘭) ユリ科タケシマラン属
主に亜高山帯の林内に生える。小さく地味な花を吊り下げます!果実は赤い実で目立ちます。
同族のオオバタケシマランは亜高山帯で日本海側の多雪地帯に多い。50~100㎝と大きめ。
葉は幅広で茎を抱き花も約1㎝と大きめ。私は蔵王連峰で1度だけ終わりかけの花を見ました。
ただ1度の出会いでしたが嬉しかったです。
takesimaran2.jpg









ツバメオモト(燕万年青)  ユリ科ツバメオモト属
山地~亜高山帯の落由樹林内から針葉樹林内にかけてはえる。適度に湿った深い森の林床に多い。
大きな株になると花付きも多く見事。葉は厚く柔らかい。名の由来は花後に出来る濃藍色の
果実を燕の頭に見立てた事から。
tubameomoto2.jpg









ツマトリソウ(褄取草) サクラソウ科ツマトリソウ属
亜高山帯~高山帯の林内や林縁に生える。
和名は「褄」ではなく「端」でまれに花弁が赤く縁取られることから端取草ともいうらしい。
湿地に生え、葉の先端が丸いタイプは変種のコツマトリソウ。
まだ見ぬ赤い(ピンク)縁取りの花を一度は見て見たいものです。
tumatoriso.jpg



nice!(69)  コメント(33) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 69

コメント 33

いろは

こんにちは^^
ミヤマスミレは赤みが強いお花なのですね。
とても可愛いです。
サンカヨウのお花は見る事ができませんでした。
青い実のついた葉も素敵でしたが...^^
タケシマランは大好きなお花です♪
by いろは (2021-06-25 11:23) 

はるか

ミヤマスミレ、サンカヨウ、ツマトリソウ、とても素敵にとれていますね。
蔵王、白石の桜並木から見た時は雪の風景でした。
この時期は花がたくさん咲き、よいですね。

どうぞお身体無理なさらずに、山歩きを楽しまれてください。
by はるか (2021-06-25 12:00) 

ヤッペママ

コロナワクチン接種1回目が終えたのですね。
私は2回目が7月3日です お互い副反応が出ないと良いですね。
今回も知らない数種の綺麗なお花が見られて嬉しいです。
モウセンゴケは尾瀬ヶ原を歩いている時に初めて目にしました。
最近園芸店で目にすることも有るのですが育てる自信がなくて…

by ヤッペママ (2021-06-25 16:00) 

やおかずみ

私は6月30日に2回目の接種です。1回目は軽い痛みですみました。
by やおかずみ (2021-06-25 16:34) 

yoko-minato

g_gさんもお目にかかったことがない
ツマトリソウの赤い縁取りの花・・・
どんな花なのでしょうね。
ワクチン接種されたのですね。
2回目のほうが腕が痛むと言われてますね。
私もまだ2回目の予約は採れていません。
来月に出来るかと・・・
by yoko-minato (2021-06-25 16:59) 

g_g

皆様ご心配有り難うございます。

いろはさん
深山菫は咲き始めの色がなんともなく綺麗な花を咲かせますよ。
サンカヨウは差枚林内で撮ったので何となく好きな撮り方ではないです・・・

はるかさん
東側から見た蔵王は私も好きな山並みです。
桜並木から見た蔵王は素晴らしかったのでは・・・

ヤッペママさん
ワクチンの2回目はもう直ぐなんですね、本当に副反応が心配です。
モウセンゴケ育てるのが難しそうですね、今は園芸店で売って
いるんですね!

やおかずみさん
2回目の接種もう直ぐなんですね、1回目でいたかったんで
何となく心配です。

yoko-minatoさん
ワクチン1回目から痛かったのでほんとに2回目が心配です。
来月6日が2回目です・・・
by g_g (2021-06-25 17:26) 

旅爺さん

これらの花々は欲しいものばかりで庭に咲かせたいです。
懐かしい花ばかりです。やはり山は良いですよね。
爺はワクチン接種の2回目も終りましたが2日間だけ腕を上げたときだけ
痛いだけでした。
by 旅爺さん (2021-06-25 18:01) 

cooper

水に触れると花びらが透明になる サンカヨウ 好きな花です。
体調がすぐれないと 副作用が 心配ですね、大丈夫!気を強くお持ちください。(^-^)
私は30日が2回目、1回目が腕の痛みと翌日の強い倦怠感、腹をくくって挑みます。(^_-)-☆
by cooper (2021-06-25 19:11) 

よしころん

こんばんは^^
コヨウラクツツジ、こちらではあまり見かけないようです。
やはり積雪が多い地方に分布するのでしょうか。
ミヤマスミレも何年も会えていません。
見せていただきありがとうございます^^

ピンクの縁取りのツマトリソウ、よろしければ^^
g_g さんにコメントもいただいていました♪
https://yoshikoronron2.blog.ss-blog.jp/2016-06-24

ワクチン接種2回目、あまり気に病まずどうぞ平常心で~
by よしころん (2021-06-25 19:44) 

斗夢

やはり山へ行くと珍しい花々が見られますね。
by 斗夢 (2021-06-25 20:11) 

g_g

旅爺さん
家でこの山野草が栽培できれば一番いいでしょうね。
ワクチンもう終わったんですね、何も無くて良かったですね。

cooperさん
有り難うございます
ワクチン人によって副作用があるので何となく心配です。
お互いに腹をくくって挑むように致しましょう。

よしころんさん
ピンクの縁取り、オツマトリソウすっかり自分も見ていたんですね
尚更感動しました、有り難うございました。
ワクチン、無心になって接種します・・・

斗夢さん
山歩きも体調のためでしたが縁があって山野草の珍しい花を愛でたことが
良い経験でした。
by g_g (2021-06-26 09:30) 

Jetstream

いつもながら山の小花が綺麗に撮れてますね。見てるだけでとても癒されますが、実際に見てみたいです。副反応は個人差があるのでなんとも言えませんが、まんがいち罹ったときの重症化リスクを思って積極的に向き合いました。なによりも晴れやかで気分が軽くなりました。たぶん大丈夫です。
by Jetstream (2021-06-26 10:04) 

g_g

副反応、あまり気にしすぎても良くないでしょうね。
大丈夫だと思って2回目を接種致します。
高山種の花はその年の気候などによっても違いますので
タイミング良ければ目的の花に出会えるようです。
by g_g (2021-06-26 15:57) 

achami

もう、ウハウハ言いながら見入ってしまいます(笑)
今年はカワイコチャンに逢えるだろうか・・・。
良いですね〜♪
by achami (2021-06-26 20:17) 

michi

おはようございます。赤く縁取られた"端取草"を見たような気もしてきました。写真を探してみようと思います。あまり意識していなかったような気がします。
ワクチン接種の2回目が気になると言うことですが、私の場合は、二日目は1回目よりも痛みが弱く、"ボヤーッ”とした気持ち(脱力感・虚脱感まではいかない)が翌日の朝~夕方まで続いたくらいでした。
by michi (2021-06-27 07:36) 

g_g

achamiさん
今年もかわいこちゃん見られるのでは、それより山に何処にでも
行けるといいですね。

michiさん
おはようございます
確かに何となく見た気がする気持ち、分かります。
ワクチン、兎に角あまり気にしないよう心がけて
2回目を接種致します。
by g_g (2021-06-27 09:26) 

旅爺さん

ヨウラクツツジもウラジロヨウラクも買って庭に植えましたが枯れました。
ヨウラクツツジを庭で育ててる人は山の住まいの人だけですね。難しい!”
山の物でバイカツツジだけは育って咲いてます。

by 旅爺さん (2021-06-27 09:59) 

drumusuko

いろいろな花が咲いていて、楽しくなりますね~。
サンカヨウも蔵王では今頃なんですね~。
2回目ワクチン23日に打ちました。翌日倦怠感や微熱が出ましたが、3日目には腕の痛みは残っていましたが、他は回復しました。
by drumusuko (2021-06-27 17:50) 

ぼんぼちぼちぼち

モウセンゴケ、ちょっと不気味な姿の植物でやすね。
あっしはこういう個性的なの、好きでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-06-27 20:50) 

g_g

旅爺さん
確かに山野草の高山植物は庭ではなかなか生き延びてくれないようですね。
バイカツツジだけが生き残ったとのこと、それでも羨ましいです。

drumusukoさん
サンカヨウはたまたま咲く場所があまり陽がささないような所だったので
遅かったのかも知れません。
もうワクチン済ませられたんですね、以外と熱が出る方が多いようなのは聞いていましたが、何事もないのが最高ですね。

ぼんぼちぼちぼちさん
虫を捕る植物自分も気になる存在です。
他にムシトリスミレが気になる存在です。
by g_g (2021-06-28 10:45) 

yoko-minato

ワクチン接種、私も7月9日に取れました。
2回目は少し不安ですよね。
でもその日まで体調を崩さないように
しっかり受けたいと思います。
by yoko-minato (2021-06-30 15:46) 

旅爺さん

ワクチン接種でクスリが足りないとテレビで言って、
予約受付中止、と行ってた所が有りましたが、
政府はどうなってるんでしょうね、自分だけ注射して!”
by 旅爺さん (2021-06-30 19:12) 

tochimochi

私も先日1回目を接種してきました。やはり腕の痛みがありましたが2日後には無くなりました。やはり受けると安心ですね。
モウセンゴケは大きいのもあるのですね。私が会津駒で見たのは小さくて赤い毛におおわれていました。サンカヨウを見ると実が待ち遠しくなります。
by tochimochi (2021-07-03 20:57) 

g_g

yoko-minatoさん
ワクチンの1回目未だ痛いです、何れ2回目はもう直ぐですね。

旅爺さん
そうですね、皆が受け始まったら足りないとは
どうなっているのでしょうね。

tochimochiさん
ワクチン1回でも接種すると何となく安心しますね。
モウセンゴケの花何時も見るのは白いはなんですが
ピンクの色のものは未だ見たことがありません。
サンカヨウの実、青い色が魅力的ですね。
by g_g (2021-07-04 17:40) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

見たことのない花がいっぱいです。覚えようと思っても鶏みたいに三歩歩くと忘れちゃうんです。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2021-07-10 23:27) 

g_g

自分も暫く山野草を見ないでいると
花名が出てこないことも頻繁です・・・
by g_g (2021-07-11 12:24) 

yoko-minato

2回目のワクチン接種、終わられたのですね。
さすがに腕が痛くて夜中目が覚めました。
体もだるくて今日までは家でゆっくり過ごしてます。
大きな副反応がなくて安心しましたね。
by yoko-minato (2021-07-11 17:09) 

michi

再度コヨウラクツツジを見せていただきました。
「月山 フラワートレッキング <2.春~初夏の植物>」の画像訂正いたしました。クロウスゴとのご指摘ありがとうございました。
写真を撮るときから”コヨウラクツツジ”と思っていたんです。ありがとうございました。
by michi (2021-07-12 11:31) 

g_g

yoko-minatoさん
今回のワクチンまた腕のことが心配でしたがやはり肩全体が
痛くなっておりますが、他に症状が出ていないので良しとしなければと
思っております。

michiさん
クロウスゴと確認できて良かったです。
自分も勘違いすることもありますので何かありましたら宜しくお願い致します。
by g_g (2021-07-12 17:15) 

旅爺さん

今日は物凄い雷雨で雷が1時間半鳴りっぱなしでした。
そちらは如何でしたか?。
by 旅爺さん (2021-07-12 18:48) 

g_g

旅爺さん
被害はなかったですか?各地凄まじい雷と雨のようでしたね。
当地は大雨が降っても時間が短いので助かっております。
by g_g (2021-07-15 11:26) 

旅爺さん

最近の雨続きで露地物のトマトとナスが全滅しました。涙
大丈夫なのはキュウリとゴーヤだけです。
by 旅爺さん (2021-07-15 12:56) 

g_g

旅爺さん
折角育てた野菜が途中で失うとがっかりしますね。
キュウリの採りたてをかぶり付きたいです。
by g_g (2021-07-16 10:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

南蔵王1散歩途中での花 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。