SSブログ

ヤマブキソウ [山・植物・山野草]

5/17他の山に登った帰り道、気になっていたヤマブキソウ(3種)を時間があったので
咲く場所に寄り道して見ました、花は終盤のようでした。


ヤマブキソウ
IMGP1377yamabukiso.jpg


IMGP1380.jpg









セリバヤマブキソウ
IMGP1394seriba.jpg


IMGP1405seriba.jpg







ホソバヤマブキソウ
IMGP1400hosoba.jpg


IMGP1401hosoba.jpg









ユキザサ
IMGP1386yukizasa.jpg









キバナウツギ
IMGP1406kibanautugi.jpg









タニギキョウ
IMGP1396tanigikyo.jpg

伐採してからの生育が、気になっていましたがやはり以前と違って群生して咲かなくなったようです、それでも伐採されていない場所に少しでも残っていてくれたので。少しは安心です。



nice!(54)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 54

コメント 12

achami

ヤマブキソウにこんなに種類があるとは・・・。
やはり同定には葉が大きな意味を持つんですね〜。
セリバのヤマブキソウを見てみたいです。
by achami (2019-05-24 12:28) 

ヤッペママ

ヤマブキソウにも種類があるのですね。
キバナウツギも初見のようです。
環境の変化は生態系にも影響しますね。
by ヤッペママ (2019-05-24 13:33) 

g_g

achamiさん
ヤマブキソウ、自分も数年前は知らずにこの現場に行ってました
ある切っ掛けで見たことがあると云うことで知った次第です。
by g_g (2019-05-24 15:38) 

g_g

ヤッペママさん
この3種があると云うことで出先で見る花は一般的な物ばかりです。
他の場所では見ることが無いので此処の場所は自分にとって大事な
フィールドなのでなくならないで欲しいと思っています。

by g_g (2019-05-24 15:41) 

風の又三郎

今迄ボーッと見てましたが、ヤマブキソウに種類があるとは知りませんでした。  葉が大事なんですね、今後葉も注意して観察します^^

by 風の又三郎 (2019-05-24 16:49) 

いろは

こんにちは^^
セリバヤマブキソウが存在することは知っていました。
でも実際に見る機会はありませんでした^^
ホソバというのもあるのですね。
貴重なお花ですから、無くならないで欲しいですね。
ユキザサが可憐ですね♪
by いろは (2019-05-24 16:50) 

g_g

風の又三郎さん
そうなんです、僕もこの現場で花の写真撮ってその後で知ったので
調べたら写真に収めていたのは2種類だけでした、翌年改めて確認
した次第です。
by g_g (2019-05-24 17:03) 

g_g

いろはさん
確か以前にも存在はご存じとのこと、現実に見られる事の方が
私はラッキーだったんでしょうね。
半分くらい伐採して、その後何もしてませんでしたがやはり陽が
当たりすぎて早く開花してしまうようでした、又群生した場所は
見ることが出来ませんでしたが、少しでも残っていたので良かったと
思っています。
by g_g (2019-05-24 17:07) 

旅爺さん

黄色い花ってやはり良いですね。
ユキザサは山野草の中で1番美味しいそうですね。盗掘注意です。
by 旅爺さん (2019-05-25 08:45) 

drumusuko

やはり、ヤマブキソウも葉っぱで種類が分かれているんですね~。
タニギキョウ、群生してすごいですね~!
by drumusuko (2019-05-25 15:52) 

g_g

旅爺さん
意外とユキザサは撮られる確率は少ないようですよ。
黄色い花って華やかで良いですね。
by g_g (2019-05-25 18:52) 

g_g

drumusukoさん
滅多に同じフィールドで見る事が少ない花なので見過ごすかも知れませんね。タニギキョウ、沢山咲いていましたよ。
by g_g (2019-05-25 18:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

再びミドリニリンソウ+笹谷古道 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。