SSブログ

森の花 [山・植物・山野草]

6/3日久し振りに森の中を歩いてきました、端境期なので花が少ないと
思いながらの散策です。


バイカツツジ・・・今年の花は花付きが良くないようです。
IMGP1739baikatutuji.jpg








ヒメシャガの実・・・最近花を見たと思ったらもう実になっていました。
IMGP1742himesyaga-mi.jpg









ネジキ・・・まだ固い蕾でした、今年は遅いようです。
IMGP1744nejiki-haname.jpg









ギンリョウソウ・・・他にも咲いているだろうと、思ったら全く咲いていませんでした。
IMGP1746ginryousou.jpg









ミヤマタムラソウ・・・花芽が出て来たようです。
IMGP1748miyamatamuraso^tubomi.jpg









ホクリクムヨウラン・・・まだ蕾の状態、花は咲いておりませんでした。
IMGP1756hokurikumuyoran.jpg


       IMGP1758hokurikumuyoran.jpg









カタクリの種・・・実が残って開いた状態は初めて見ました。
IMGP1766katakuri-mi.jpg









エイザンスミレの葉・・・花後はよく見たことがありませんでしたが葉が新たに大きくなっていま            す。
       IMGP1767eizansumire-ha.jpg









ヤマウグイスカグラ・・・実が一つしか残っていませんでした。
IMGP1769yamauguisukagura-mi.jpg









アカショウマ・・・この仲間は最初にこの花が咲きます。
       IMGP1774akasyoma.jpg









サイハイラン・・・今年初めて見ましたが花色が優れない感じがします。
IMGP1776saihairan.jpg









エゴノキ・・・あちこちで咲いていて最盛期のようです。
IMGP1780egonoki.jpg









桑の実・・・完全に熟すにはもう少し・・・
IMGP1784.jpg









ノイバラ・・・最盛期は過ぎたようで終盤でした。
IMGP1786noibara.jpg



nice!(53)  コメント(22) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 53

コメント 22

斗夢

サイハイランは先日初めてみたのですが、上のような状態でした。
蕾なのか花後なのかよくわかりませんでした^^。
by 斗夢 (2019-06-09 06:02) 

g_g

斗夢さん
其方のフィールドでも似たような咲き方でしたか?
気候のせいかこれからもう少し増しな咲き方するのか
考えさせられました。
by g_g (2019-06-09 06:55) 

よしころん

おはようございます。
ヤマウグイスカグラの実は美味しいのかな…
by よしころん (2019-06-09 08:22) 

g_g

よしころんさん
昔は庭に有った熟した実を食べましたが甘み控えめで
まあまあの味でしたよ。


by g_g (2019-06-09 08:33) 

旅爺さん

お早う御座いま~す(^_^)/”””””””*
バイカツツジは我が家にもありますが、そもそも花付きは良くないですね。
ヒメシャガな自然の山でまた見たいものです。サイハイランも懐かしいです。カタクリの種の中は見たこと無いです。
by 旅爺さん (2019-06-09 08:55) 

やおかずみ

バイカツツジは「バイカ」と名付けられているのは、形が「梅」
と似ているということなのでしょうね。またこれからの季節になる
「梅花藻」もそうなんでしょうね。
by やおかずみ (2019-06-09 09:49) 

drumusuko

エイザンスミレの花が終わった後の葉、結構大きくなるんですね~。
ホクリクムヨウランやサイハイランももうすぐ満開でしょうか?
そろそろ高山植物の季節ですね。
by drumusuko (2019-06-09 11:07) 

g_g

drumusukoさん
叡山菫の花がの葉が始めて気が付いたのでビックリしました。
ホクリクムヨウランはあと10日前後でしょうか、そろそろ
いい時期にきているかと思います。
サイハイランはこの写真を撮って1週間経ってますので良い頃かも
知れません。もう高山植物の花が咲いているとのこと身体が付いて
いきません・・・
by g_g (2019-06-09 15:46) 

g_g

旅爺さん
バイカツツジの花は沢山付きませんが今年は特に数えるくらいしか咲いていませんでした。カタクリの種走らないうちに無くなっているので、このような形で散布してありも手助けしているのでしょうがビックリしました。
by g_g (2019-06-09 15:49) 

g_g

やおかずみさん
仰るとおりで、梅の花に似ていることから
関連している花も結構あるようですね。
by g_g (2019-06-09 15:51) 

achami

開花前とか、開花後の状態ではなにがなんだか・・・です(^^;;
エイザンスミレの葉は、こんなに生長するんですね!
これだったら分かるかもww
by achami (2019-06-09 17:00) 

いろは

こんにちは^^
バイカツツジは変わった形のお花ですね。
エゴノキって可愛いので好きです。
桑の実は熟すと黒くなりますね。まだ食べたことは無いのですが...(^^;

by いろは (2019-06-09 17:33) 

花好き人

バイカツツジがもう咲いているのですね
桑の実はこちらは黒く熟して甘くなっています
そちらは珍しいお花が多いですね
by 花好き人 (2019-06-09 18:13) 

g_g

achamiさん
花が終わると何故か全然見むきもしませんでしたが
やはり気に掛ける物と感じました。
by g_g (2019-06-09 20:14) 

g_g

いろはさん
桑の実は子供の頃よく食べてました、ただ口の中がお歯黒を付けたように
青くなってしまいます。今は一寸味見をする程度ですがそれなりに美味しいですよ。
by g_g (2019-06-09 20:17) 

g_g

花好き人さん
桑の実はもう黒く熟しているんですね、やはり其方の方が
暖かいんですね。こちら側から見ると其方の植物が当地では見られ無い花が多く感じ羨ましく思っていました。
by g_g (2019-06-09 20:20) 

ヤッペママ

カタクリの種初見です。
開花後の種を観察するのも楽しい発見がありそうですね(ワクワク)

by ヤッペママ (2019-06-10 09:13) 

g_g

ヤッペママさん
たまたま別の物を探していて、発見しました。タイミングが良かったようです。時々このような行動も良いのかなと思った瞬間でした。
by g_g (2019-06-10 14:52) 

engrid

ヒメシャガの実、気づかず過ごしていました、
花ばかり気を取られていては、反省です
ノイバラの花には、ずいぶん楽しまさせてもらいました
桑の実の鮮やかさは,目に飛び込んできますね

by engrid (2019-06-10 17:49) 

g_g

engridさん
ヒメシャガ、普段は余り気配りしてませんでしたが今回何故か目にしてしまいました。ノイバラ前から気になっていましたが終わる頃に成って写真撮ってしまいました。桑の実はこの位の赤さが目に入り又、口の中に入れたくなります。
by g_g (2019-06-10 18:14) 

ぼんぼちぼちぼち

桑の実、甘酸っぱくて美味しいでやすね。
黒くなるころが食べ頃でやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-06-10 21:47) 

g_g

ぼんぼちぼちぼちさん
子供の頃は口に中を黒っぽくして食べたものです。
戦後の食べものが無い時代を思い出します。


by g_g (2019-06-11 07:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

蔵王高原里の森 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。