SSブログ

シラタマノキ+ [山・植物・山野草]

 前回の記事から標高でいえば300m前後高い場所での花達を
見て頂きたいと思います。


クジャクチョウ・・・今年は逃げられてばかりいます。
IMGP2839kujyakuso.jpg









ホソバノキソチドリかと思いますが、進化中で他の花はまだ小さい。
       IMGP2841hosobanokisochidori.jpg









カラフトイチヤクソウ・・・この他にも灌木帯の下で見ることが出来ました。
       IMGP2843karafutoichiyakuso.jpg









ミヤマフタバラン・・・一輪だけの開花でした、他は皆蕾でした。
       IMGP2848miyamafutabaran.jpg









シラタマノキ・・・見た目が花に見えない・・・
IMGP2853siratamanoki.jpg









ノギラン・・・亜高山帯では蕾はこの位でした。
       IMGP2858nogiran.jpg









クロヅル・・・限られた部分の開花です。
IMGP2860kuroduru.jpg









マルバシモツケ・・・まだ咲いていてくれました。
IMGP2861marubasimotuke.jpg









シラネニンジン・・・咲始めて間が無いようです。
IMGP2864siraneninnjin.jpg









これ以上は立ち入り禁止(噴火した場合危険区域になります)
IMGP2866.jpg









ノリウツギ・・・幼木は咲始めてきました。
IMGP2867noriutugi.jpg









シロバナトウウチソウ・・・花は上から下へと咲いていきます。
             タカネトウウチソウは逆に咲いていきます
IMGP2871sirobanatouchiso.jpg









ウラギンヒョウモンかな?高い所で開いたり閉じたりしているので
よく分からなかった。
IMGP2874uraginhyomon.jpg


IMGP2872uraginhyomon.jpg



nice!(47)  コメント(12) 

nice! 47

コメント 12

よしころん

クジャクチョウ、今年はまだ会えていません。
会いたいなぁ♪
そういえば画像のWB落ち着いてきたような。
by よしころん (2019-07-26 08:44) 

やおかずみ

マルバシモツケと同じ種類のシモツケの花、当地でも500mくらいの
標高の所で見たことがあります。

by やおかずみ (2019-07-26 09:38) 

ヤッペママ

クジャクチョウに出逢えたのですね。
素晴らしい! 綺麗でしょうね。


by ヤッペママ (2019-07-26 13:37) 

g_g

よしころんさん
画像WBは未だ時々可笑しくなります。
特に日が差している時や空が明るい時(曇っていても)
等の時はどうしようも無く・・・
by g_g (2019-07-26 16:49) 

g_g

やおかずみさん
マルバシモツケは自生だとしたら随分低い標高ですね。
大体が亜高山帯なので1000mは超えるかと思います。

by g_g (2019-07-26 16:52) 

g_g

ヤッペママさん
クジャクチョウ、やっと写真に収めることが出来ました。
by g_g (2019-07-26 16:53) 

いろは

こんにちは^^
クジャクチョウ、大きな目玉のような模様が印象的ですね。
まだ出会ったことがない蝶です。
クロズルは珍しいお花でしょうか...
シロバナトウウチソウはカライトソウの親戚ですね^^
我が家のカライトソウが今年は咲きそうです。
何年振りでしょうか...
by いろは (2019-07-26 18:21) 

g_g

いろはさん
クジャクチョウは一度見ると忘れられない蝶ですね
クロズルは珍しい植物では無いですが好みがあるようです。
シロバナトウウチソウとカライトソウとは仲間になりますね
何年振りかの開花、是非咲いたらアップお願い致します。

by g_g (2019-07-26 19:04) 

engrid

ミヤマフタバラン、、葉の真ん中を通り抜け?て。。
美しい形ですね、、一輪の花も素敵
by engrid (2019-07-27 00:02) 

achami

今年はまだあまりチョウに逢えてないような。
クジャクチョウは、高地のチョウなのですか?
いつか会ってみたいものです^^
by achami (2019-07-27 02:13) 

g_g

engridさん
ミヤマフタバラン、全部咲いたところが見たかったのですが
今年の異常気候で遅れております。
by g_g (2019-07-27 06:48) 

g_g

achamiさん
クジャクチョウは偶に低地にもいる事がありますが
ほとんどが亜高山帯にいるようです。
by g_g (2019-07-27 06:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ヤナギラン+トキソウ+ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。